こんばんは、都議会議員(北区選出)のおときた駿です。
先日、幻冬舎の箕輪さんより見城徹社長が上梓した新刊「読書という荒野」をいただき、
「人間は一つの人生しか生きることはできないが、読書によって他人の人生を経験することができる(要旨)」
と言ったことが書かれていて、まったくそのとおりと膝を打ったところであります。
そんなタイミングで、私とまったく同年代である松本麗華さん(麻原彰晃の三女・アーチャリー)の著作「止まった時計」を読み、言葉に表せないくらいの衝撃を受けました。
【告知】おときた先生とのサロンで5/31の19:00から六本木DMM本社で松本麗華さんを招いて、「それぞれにとってのオウム真理教」というテーマでトークイベントやります。軽食とドリンクも出るのでみなさんお気軽にご参加を!!
→宇佐美典也と音喜多駿の「ゆるい政治」 https://t.co/JxrQdHpDMP— 宇佐美典也 (@usaminoriya) 2018年5月16日
きっかけは、宇佐美典也さんと共同で運営しているオンラインサロンのゲストに、宇佐美さんの人脈で松本さんを講師にお招きしたこと。
31日がイベント当日なので、その前に著作をしっかり読んでおかないとなーと軽い気持ちで手に取ったのですが、あまりにも重い内容でした。
文庫版が出たので読み直しているのだが、さすがにマスコミがやってることがメチャクチャすぎる。松本麗華氏はSNSの発展でかなり救われただろうな。→止まった時計 麻原彰晃の三女・アーチャリーの手記 (講談社+α文庫) 講談社 https://t.co/hM1oV5mich @amazonJPから
— 宇佐美典也 (@usaminoriya) 2018年5月23日
オウム真理教による一連の事件が起きたとき、私は小学校の高学年。
未曾有の凶悪事件に子供ながらに衝撃を覚えつつも、学校では級友たちが
「しょーこー♪しょーこー♪しょこしょこしょーこー♪」
という歌を口ずさみ、冗談交じりに「ポアするぞ!」なんて言葉が飛び交ったりもしていました。
中学・高校に進学するにつれて一連の事件の公判も進み、マスコミを通じて通り一遍の知識は得ていたものの、私の中ではすっかり「過去の事件」となっていたのが正直なところです。
しかし松本麗華さんの著作を読むと改めて、「なぜ、オウム真理教はあのような凶行に及んだのか」という根本的な理由は、ほとんど解明されていないことに気付かされます。
もちろん、オウム真理教実行犯が行った犯罪は絶対に許されないことですし、そのトップである麻原彰晃氏の責任が極めて重いことは言うまでもありません。
しかしながら、その本人の証言がほとんど得られないまま「尊師の命令」として公判を終えてしまったことには、大きな疑問が残ることも確かです。
■
何より、「麻原彰晃の娘」「教団の影の支配者」とまで言われてきた松本麗華さんの人生は、凄まじいものがありました。
少なくともこれまでは松本麗華氏の基本的人権を日本社会は守ってこなかったことは間違いない。マスコミも警察も松本麗華氏の人権を踏みにじり続けた。
今松本麗華氏がやってることは紛れもなく「反差別運動」だろう。— 宇佐美典也 (@usaminoriya) 2018年5月23日
常にマスコミに追いかけられ、地元の公立中学校からは事実上の「入学拒否」をされる。アルバイト先も、身分がバレた途端にクビになる。
そして大検を取得し、実力で合格した大学すら「入学不許可」という裁定を下すのだと言うことを、私はこの本で初めて知ることになりました。それも、3つもの大学が・・・。
松本麗華氏を日本社会がどう受け止めるかは、日本社会の民主主義、立憲主義の成熟度そのものが試されているように思う。
先入観や感情に流されず、基本的人権の尊重を社会として貫けるかどうか。
単純なようで難しい問題。考えさせられる。— 宇佐美典也 (@usaminoriya) 2018年5月23日
「出自で人を差別してはいけない」
という当然のことが、現代社会でこうも簡単に踏みにじられていたという事実。
こうした困難な人生をここまで、松本麗華さんはどのように乗り切ってきたのか。
私と同世代の方のみならず、オウム真理教事件を知るすべての人に一読していただきたい著作だと感じています。
■
宇佐美典也と音喜多駿の「ゆるい政治」リアル勉強会#3 テーマ「それぞれにとってのオウム真理教」
https://peatix.com/event/384307
そして31日(木)19時から、その松本麗華さん本人をお招きしての勉強会が開催されます。サロンメンバー以外もチケットを購入して参加可能です。
著作を読んだ方も、「本を読むのはしんどいけれど、講演ならば…」という方も、ぜひ足をお運びいただければ幸いです。
お申込みは上記のURLから。
それでは、また明日。
おときた駿
参議院議員(東京都選挙区) 41歳
1983年東京都北区生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。LVMHモエヘネシー・ルイヴィトングループ社員を経て、2013年東京都議会議員に(二期)。19年日本維新の会から公認を受けた参院選東京都選挙区で初当選。21年衆院選マニフェストづくりで中心的役割を担う。
三ツ星議員・特別表彰受賞(第201~203国会)
ネットを中心とした積極的な情報発信を行い、ブログを365日更新する通称「ブロガー議員」。ステップファミリーで三児の父。
著書に「ギャル男でもわかる政治の話(ディスカヴァー・トゥエンティワン)」、「東京都の闇を暴く(新潮社)」
twitter @otokita
Facebook おときた駿
Instagram @otokitashun
買って応援!
下記リンクから飛んで、Amazonにてお買い物をしてみてください。
発生した収入は、政治活動の充実のために使用させていただきます。
Amazonでお買い物