もっと、新しい日本をつくろう

シルバーパス合理化、重症心身障害児対応、受動喫煙防止条例制定etc..思えば1年、いろいろありました

都議会の話,

こんばんは、おときた駿@ブロガー都議会議員(北区選出)です。
本日で、都議会の第三回定例会が幕を閉じました。都議会の規定では
ここが区切りなので、本定例会を持って所属の委員会が変更となります。

3297866952862

1年間という短い任期ではありましたが、
所属の厚生委員会では都民の福祉・医療政策に係る分野について、
多岐にわたり議会質問・政策提言をさせていただきました。

※厚生委員会での全質疑はこちらから。
(私の発言及びその回答のみをご覧いただけます)

http://otokitashun.com/activity/

・シルバーパスの合理化、廃止について
・弁当の路上販売規制の妥当性について
・医療的ケアが必要な障害児童、重症心身障害児への対応について

・都内有料老人ホームの管理監督体制について
・東京都子ども子育て会議における、専門委員の意見取り扱いについて
・受動喫煙防止条例の制定、取り締まり促進について

・児童相談所出身者へのアフターケアについて
・里親の交流機関における負担軽減について
・民間養子縁組家庭への行政支援不徹底について

・病院間の救急搬送について
・DMATカーの低頻度な使用状況について
・都立病院、公社病院における言語聴覚障害者対応について

etc, etc..

1年間の区切りということで、自分でも議事録を見なおしてみましたが、
我ながら結構なボリュームの質疑・政策提言を行ったものだと思います(笑)。

もちろん今すぐ効果がでたものばかりではありませんが、
前向きな答弁をもらえなかったものについては、
今後も粘り強く政策提言を続けていく所存です。

次なる1年間の委員会ですが、「総務委員会」に所属することになりました。
総務というと地味なイメージが有りますが、行政改革やIT政策の一部、
東京の防災政策、青少年治安など多岐にわたる分野を担う委員会であります。

…なんだか、すごいごった煮の委員会とも言う。笑

今後はこちらの方面にしっかりと専門性を伸ばして行きつつ、
もちろん児童福祉や障がい者政策についても取り組みを続けていきます。

本日は議会最終日につき、会派打ち上げ。
良い感じで飲み過ぎてしまったので(苦笑)、簡潔ながら本日はこんなところで。

明日11時@成田空港のフライトで欧州に立ちます!
それでは、また明日。

個人献金のお願い
ボランティアスタッフご登録のお願い
音喜多駿

おときた駿
参議院議員(東京都選挙区) 40歳
1983年東京都北区生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。LVMHモエヘネシー・ルイヴィトングループ社員を経て、2013年東京都議会議員に(二期)。19年日本維新の会から公認を受けた参院選東京都選挙区で初当選。21年衆院選マニフェストづくりで中心的役割を担う。
三ツ星議員・特別表彰受賞(第201~203国会)
ネットを中心とした積極的な情報発信を行い、ブログを365日更新する通称「ブロガー議員」。ステップファミリーで三児の父。
著書に「ギャル男でもわかる政治の話(ディスカヴァー・トゥエンティワン)」、「東京都の闇を暴く(新潮社)

友だち追加
twitter @otokita
Facebook おときた駿
Instagram @otokitashun

Tags: ,

ページトップへ